ゲームは好きですか?
RPGやシミュレーションゲーム、音ゲーなど様々なジャンルのゲームがある中で、
全くゲームをしたことの無い方はいませんよね。
今回はそんなゲームをする心理に基づいた「恋愛哲学」をご紹介したいと思います。
精神的に楽になると思いますので絶賛恋愛中の方は是非参考にしてみて下さい。
女性を攻略するには?
ゲームをする際に今のご時世、何の情報も得ないで進めるのはあまりに無謀です。
RPGでしたら次にどの町に向かえばいいのか、
ダンジョンの中の構造はどうなっているのか、
調べればいくらでも情報は出てくるものです。
恋愛においても同様で、好きになった女性がどういった女性なのか、
好みの男性はどんな人なのか情報収集をすることで
上手くいく可能性が高くなります。
あまり現実で自分がする行動を、ゲームと関連して考えることのできる方は
いないかもしれませんが・・・女性=ボス(笑)
と仮定して攻略するために自分を磨いて、攻略するための情報を集めると考えたら
かなり分かりやすいと思います。
もちろん女性をボスに例えたところで、倒すわけではないのですが。
しかしゲーム性を孕んでいると考えることが出来れば、
それこそゲーマーの方は気が楽になり恋愛を楽しむ気持ちが
強くなるのではないでしょうか。
ゲームオーバー!?
当然、告白して失敗してしまったら悔しいです。
ボスが倒せなかったらゲームでも悔しい思いをすると思います。
しかし、ゲームオーバーになってしまっても
やり直しが利くのがゲームの良いところです。
現実においてやり直すのはなかなか難しいですが、
女性は現実世界でたくさん出てきます。
そして、ラスボスという結婚相手に辿りつくまでに
何百人という女性と関わることになります。
全て攻略しようと思ったら、1人の女性で躓いているわけにはいきませんよね。
物は考えようだと思いますが、振られても次の女性に行けばいいだけだと、
ゲームオーバーになってもまた挑むのと同様の気軽さを持って女性と接しましょう。
自ずと女性との関係構築に躊躇う事が無くなり、
上手くいく可能性が高くなると思います。
もう一言
ゲームが好きな男の子が、実際にリアルの女性を攻略していく漫画が
一時期人気を博しましたが、言いえて妙なのが面白いところだと思います。
ゲームを制作しているのも人間なので、少なからず女性の心理を理解していないと
恋愛シミュレーションゲームを作ることは出来ないからです。
様々な女性が出てくる恋愛ゲームを得意として日々プレイしていらっしゃる方は、
自分でも気づかない内に恋愛マスターになっている可能性がありますので、
現実でもゲームの様に女性を口説いてみてはいかがでしょうか?
思いもよらずモテモテになって、
ゲームの世界に戻れなくなるかもしれませんよ?